2016年12月14日
【満席】1/13おむつ外しの講座
トイトレーニングに困っていませんか?
いつから始めるの?
冬でも始められる?夏からじゃないの?
どうやって進めたら良いの?
なかなか進まない!
早くおむつ外したいと思っている方!
おむつなし育児について知りたい方!
いわゆる「一般的なトイレトレーニング」と違う視点からの
「おむつ外し」の講座始めます。
《詳細》
穏やかなおむつ外し 講座
〜排泄コミュニケーション〜
おむつなし育児より
『時』1月13日金曜日 10:10〜12:00頃
『内容』おむつ外しの講座 + 親子遊び
(親子遊びでは、15分程度の親子のふれあい遊びを予定しています。)
『料金』 1500円
『場所』侘蔵
http://wavikura.com/
みよしイオンから近いです。
講座後、お昼ご飯食べる事も可能です。お弁当お持ちください。
『対象』
・1歳以降のお子さんがいる方
(1歳前のお子さんがいる方はご相談下さい。)
・保育関係の方
・おむつ外しに興味がある方
※お子さんと一緒に参加できます。
但し、託児はありません。各自で見守って頂きながらの講座になりますので、ご了承下さい。
おもちゃたくさんあります☺︎トイレもあります。
『申し込み』
①希望日
②お名前、携帯電話番号
③お子さんのお名前、年齢(○歳○か月)
④こんな話が聞いてみたいなどあれば記入して下さい
以上を記入のうえ、
tomoe0225jp@gmail.com
までお送り下さい。
返信をもって申し込み完了と致します。
3日以内に返信がない場合は、再度送信お願いします。
〈迷惑メールフィルターは解除してください〉
定員になり次第、申し込みは締め切りとさせて頂きます。
よろしくお願いします。
(※冬は胃腸風邪やインフルエンザなどが流行します。現在、2歳の娘の育児中につき、娘や家族の体調不良により、講座を中止や延期する場合があります。ご了承頂いた上で、申し込みをして頂けると大変助かります。お願いします。)
また質問のみでも大丈夫です。
上記の申し込み用のメールアドレス、
もしくはコメント、メッセージ、にご記入ください。
※2月以降も開催予定です。
気軽にお問い合わせ下さい。
また、ご自宅などへの出張講座もします。
上記メールアドレスまでお問い合わせ下さい。

いつから始めるの?
冬でも始められる?夏からじゃないの?
どうやって進めたら良いの?
なかなか進まない!
早くおむつ外したいと思っている方!
おむつなし育児について知りたい方!
いわゆる「一般的なトイレトレーニング」と違う視点からの
「おむつ外し」の講座始めます。
《詳細》
穏やかなおむつ外し 講座
〜排泄コミュニケーション〜
おむつなし育児より
『時』1月13日金曜日 10:10〜12:00頃
『内容』おむつ外しの講座 + 親子遊び
(親子遊びでは、15分程度の親子のふれあい遊びを予定しています。)
『料金』 1500円
『場所』侘蔵
http://wavikura.com/
みよしイオンから近いです。
講座後、お昼ご飯食べる事も可能です。お弁当お持ちください。
『対象』
・1歳以降のお子さんがいる方
(1歳前のお子さんがいる方はご相談下さい。)
・保育関係の方
・おむつ外しに興味がある方
※お子さんと一緒に参加できます。
但し、託児はありません。各自で見守って頂きながらの講座になりますので、ご了承下さい。
おもちゃたくさんあります☺︎トイレもあります。
『申し込み』
①希望日
②お名前、携帯電話番号
③お子さんのお名前、年齢(○歳○か月)
④こんな話が聞いてみたいなどあれば記入して下さい
以上を記入のうえ、
tomoe0225jp@gmail.com
までお送り下さい。
返信をもって申し込み完了と致します。
3日以内に返信がない場合は、再度送信お願いします。
〈迷惑メールフィルターは解除してください〉
定員になり次第、申し込みは締め切りとさせて頂きます。
よろしくお願いします。
(※冬は胃腸風邪やインフルエンザなどが流行します。現在、2歳の娘の育児中につき、娘や家族の体調不良により、講座を中止や延期する場合があります。ご了承頂いた上で、申し込みをして頂けると大変助かります。お願いします。)
また質問のみでも大丈夫です。
上記の申し込み用のメールアドレス、
もしくはコメント、メッセージ、にご記入ください。
※2月以降も開催予定です。
気軽にお問い合わせ下さい。
また、ご自宅などへの出張講座もします。
上記メールアドレスまでお問い合わせ下さい。
