2016年12月18日

お父さんの協力

おむつなし育児アドバイザーのともです。

おむつ外しについて講座をしています。



前回の講座の中で話題になったこと。

『父親の理解』です。


おむつ外しを始めると

部屋が汚れることあります。

おもらししてパンツビチョビチョになったりします。


それをお父さんが理解してくれるかどうか。

汚れるからやめろ。

おーい。おもらししたぞ。

いいじゃん。紙おむつ履かせておけば。


と、なるかもしれないと。


んー
どうやったらお父さんの理解を得るか。


難しい問題です。


私もハッキリこうすればいいとか
こう話せばいいと言えない

けど

まず、
おむつ外しを始めたら


外ですると気持ちいいね〜

スッキリしたね〜

お尻ツルツル♡


ってお父さんに聞こえるように話す。笑


まずは
お母さんが
『子どものためにおむつを外す』
ということを理解し、
納得して、取り組むということ。


それを根気良くお父さんに伝えていく。

『根気よく』
『子どものために』



育メンって言葉が流行中。

本来は育メンって言葉が流行るより、
自然とお父さんが育児に協力できるようになるといいですよね


どうやってお母さんが伝えていくか。

もう!やってよ!!

だと、イライラして子どもにも伝わってしまうので

やっぱり
子どものためにしていることは
こんなにも素敵な事なんだと
こんなにも自然な事なんだと

伝えられるといいなぁと思います。




1/13
穏やかなおむつ外し
〜排泄コミュニケーション〜
おむつなし育児より

募集中です。
詳しくは
1/13おむつ外しの講座について
をご覧ください。


同じカテゴリー(おむつ外し)の記事画像
2/10おむつ外し講座
【開催レポ】1/13おむつ外し講座
トイレで!きばる。
娘のおむつ外し
【満席】1/13おむつ外しの講座
【開催レポ】12/9おむつ外しの講座
同じカテゴリー(おむつ外し)の記事
 2/10おむつ外し講座 (2017-01-15 13:50)
 【開催レポ】1/13おむつ外し講座 (2017-01-13 22:06)
 トイレで!きばる。 (2016-12-28 14:02)
 娘のおむつ外し (2016-12-22 00:21)
 【満席】1/13おむつ外しの講座 (2016-12-14 13:32)
 【開催レポ】12/9おむつ外しの講座 (2016-12-13 21:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お父さんの協力
    コメント(0)